法執行機関向けの情報
以下の情報は、Protonサービスのユーザーに関する情報を求める法執行当局向けに提供されています。
Protonについて
Protonは、世界中のユーザーにさまざまな安全なサービスを提供しています。 当社のウェブサイトにアクセスして、当社の製品とサービスについて詳しく知ることができます。 Protonサービスは、スイスに拠点を置くProton AGによって提供されています。
スイスの法律に違反する活動にProtonサービスを使用することは、Protonの利用規約に違反します。 スイスの法律に基づき、当社はスイスの法律およびプライバシー規制の枠組みの中で、犯罪捜査において法執行機関に協力することが義務付けられています。
Protonから入手可能な情報
Protonは、当社の利用規約、プライバシーポリシー、およびGDPRデータ処理契約やHIPAA業務提携契約などの該当する個別の契約に従って、ユーザー情報を収集します。
Protonのユーザー通知ポリシー
スイスの法律では、当局がユーザーのプライベートなデータを要求し、そのデータが刑事手続きで使用される場合、ユーザーに通知することが義務付けられています。 ただし、特定の状況では、通知が遅れる場合があります。 そのようなケースの例は以下の通りです。
- 通知の提供が、スイスの法的手続き自体、スイスの裁判所命令、または適用されるスイスの法律によって一時的に禁止されている場合
- 法執行機関から提供された情報に基づき、当社が絶対的な裁量で、通知を行うことが、特定可能な個人または個人の集団に傷害、死亡、または回復不能な損害のリスクを生じさせると判断した場合
ただし、原則として、対象となるユーザーは最終的に通知を受け、Protonまたはスイス当局のいずれかにデータ要求に異議を申し立てる機会が与えられます。
支援の要請
スイスまたは外国の法執行機関であるかを問わず、legal@proton.meまでご連絡いただき、正式な要請が結果につながる可能性が高いか、または予想されるデータの保全につながるかについてお問い合わせいただくことをお勧めします。 通常、1営業日以内にご返信いたします。 より緊急性の高いケースは、当社のチームによって自動的に優先順位が高く設定されます。
効率的なコミュニケーションと行動を可能にするため、法執行機関には事前に直接当社にご連絡いただくことをお勧めします。 当社の法務チームは、お客様の特定のケースでお手伝いできるかどうかについて助言し、お客様の要請がスイス当局によって検証されると当社が判断した場合には、データの保全を支援します。 例えば、ランサムウェアのケースでは、どの被害者が容疑者に連絡したかに関する情報を保全し、被害者に通知することができます。
事件の性質や要請元の国によっては、Proton AGは、関連する刑事共助条約(MLAT)またはお客様の地域の国際警察協力組織を尊重するため、お客様を管轄のスイス当局にリダイレクトする場合があります。 フィッシング、迷惑メール、または不正行為に使用されているメールアドレスの無効化を要請する場合、通常、スイスの裁判所命令を必要とせずに支援できます。 停止の要請は、関連する証拠を添えてabuse@proton.meまでお送りください。
いかなる場合でも、Proton AGが連絡を受けてお客様に直接データを提供することはありませんのでご注意ください。 データの請求が可能な場合、そのデータは常にスイスの当局を通じて送信されます。
必要な情報
過度に広範または曖昧な要請に関しては、情報を提供したりデータを保全したりすることはできません。 すべての要請は、要求するデータを具体的に特定し、以下を含む必要があります。
- 発行当局の名称、担当捜査官の氏名とバッジまたはID番号、法執行機関ドメインのメールアドレス、および直通の電話番号
- 違法行為の疑いがある特定のProtonアカウント(Proton Driveの場合はリンク)
- 警察の報告書または裁判所命令の写し(国内外を問わず)
- MLATまたは国際支援要請の写し(入手可能な場合)
すべての要請は、legal@proton.meにメールで提出する必要があります。
ガイドラインは変更される可能性があります
Proton AGは、この情報を定期的に更新する権利を留保します。 今後の要請を行う前に、本ガイドラインをご確認ください。
本規約の英語版と翻訳版との間に矛盾がある場合は、英語版が優先されるものとします。